9月25日~29日のストップ高一覧

公開日:

今週(9月25~29日)ストップ高した銘柄一覧です。

※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。

9月25日(月)のストップ高銘柄

4銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3925 ダブスタ 1,657 +242 225億円 上限5%の自社株買いとSBIグループとの提携深化策を発表
3958☆ 笹徳印刷 760 +100 47億円 2連S高、IPO
5966☆ KTC 2,733 +500 68億円 不明、低PBR、時価総額68億円、薄板
7986> 日本ISK 1,474 +129 26億円 低時価総額、大麻法改正で麻薬保管庫製造の思惑

9月26日(火)のストップ高銘柄

5銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1736 オーテック 3,130 +370 178億円 配当予想を増額、DOE(株主資本配当率)3.2%以上を目指すと発表、利回り3.61%
3494 マリオン 1,275 +72 20億円 不明、低時価総額
4584☆ キッズバイオ 219 +50 74億円 持田製薬と共同開発した癌治療のバイオ後続品が厚労省から製造販売承認を取得
5010☆ 日精蝋 216 +50 48億円 不明、低時価総額
5966 KTC 3,005 +272 75億円 2連S高、不明

9月27日(水)のストップ高銘柄

4銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
2375 ギグワークス 375 +61 82億円 秋元康氏がブロックチェーンゲーム「SNPIT」のアドバイザーに就任
2938☆ オカムラ食品 3,065 239億円 IPO
4125 三和油化工業 3,135 +80 135億円 誤発注?
7878☆ 光・彩 6,860 +1,000 27億円 10月末を基準日として1株→2株の株式分割

9月28日(木)のストップ高銘柄

7銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3645 メディカルN 381 +21 41億円 スキャンテスト乳がんの独占販売権取得、唾液をAIで解析
3677☆ システム情報 894 +131 212億円 MBO、TOB価格930円
3691☆ デジプラ 772 +100 29億円 Macbee Planetと資本業務提携
4391☆ ロジザード 1,128 +150 37億円 自社のクラウド倉庫管理システムとSmaCoの連携実証実験開始発表、岸田首相の「物流24年問題」対策取りまとめ表明で思惑
5010 日精蝋 208 +21 47億円 9/26にもS高、不明、低時価総額
7477☆ ムラキ 3,490 +491 51億円 9/13にもS高、不明、低時価総額、自動車関連
9327☆ イーロジット 513 +80 18億円 岸田首相の「物流24年問題」対策取りまとめ表明で思惑、低時価総額

9月29日(金)のストップ高銘柄

3銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
5900 ダイケン 907 +78 54億円 宅配ボックス販売で、岸田首相の「物流24年問題」対策取りまとめ表明で思惑
7441☆ Misumi 2,285 +400 139億円 薄板、出来高700株でS高
9327☆ イーロジット 613 +100 21億円 2連S高、岸田首相の「物流24年問題」対策取りまとめ表明で思惑、低時価総額

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング