7月28日~8月1日のストップ高一覧

公開日:

今週ストップ高した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

7月28日(月)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
2158 フロンテオ 1,044 +150 411億円 4連S高、経済安全保障対策AIソリューション「KIBIT Seizu Analysis」に新たに非上場企業データを追加搭載したと発表
265A Hmcomm 1,236 +232 50.6億円 東京科学大学が開発した「Swallow」を搭載した議事録AI「オンプレZMEETING」を発表
2931 ユーグレナ 505 +78 690億円 上方修正、25年12月期の営業益を12→24億円(前期比8.0売)に上方修正
3593 ホギメデ 4,660 +700 1,050億円 マージャーマーケットの有料会員向け英文記事で「同社が非公開化を検討している」と報道
4316 ビーマップ 745 +100 26.1億円 2連S高、最先端金融技術、精密機器、ダイヤモンド半導体などを扱っているSpicy Companyが大量保有報告書を提出
5246 エレメンツ 1,135 +144 280億円 KDDI(9433)にマイナンバーカードや運転免許証などのICチップ読取による本人確認をオフラインで実施できるプランを提供すると発表
7067 ブランドT 1,538 +300 24.6億円 AIエージェント開発提供を行うJAPAN AI社と資本業務提携契約を締結したと発表し、7/24にS高
7946 光陽社 3,265 +500 27.8億円 不明、低時価総額
8746 unbank 430 +80 43.1億円 融資型クラウドファンディング事業や投資・コンサル事業を営むクラウドバンクを子会社化すると発表し、7/17と7/22にS高
9241 FLネット 2,365 +400 20.1億円 2連S高、IR動画を公開し、動画内で社長が「同社サービスのまいぷれくんの開拓余地が170億円規模」とコメント
9428 クロップス 1,465 +300 141億円 不明、低時価総額

7月29日(火)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
130A ウェリタス 749 +100 48.6億円 同社が保有する特許が米国で特許査定を受領し、米国内で特許権が成立すると発表
155A 情報戦略テク 669 +100 69.6億円 サイバーセキュリティーサービスの提供を開始したと発表
4166 かっこ 864 +58 23.6億円 北陸銀行と業務提携し、地域企業のDX支援をすると発表
4461 一工薬 5,230 +705 559億円 好決算、上方修正、最終益前年同期比61.8%増、26年3月期の最終益を32→37億円(前期比43.1%増)に上方修正し、過去最高益を上乗せ
6961 エンプラス 5,010 +705 488億円 不明、1Qの決算は最終益前年同期比76.2%減で着地
7356 レッティ 252 +29 37.8億円 不明、低時価総額
7901 マツモト 1,084 +150 12.4億円 不明、低時価総額、過去のトンピンさん銘柄
8746 unbank 510 +80 51.1億円 2連S高、融資型クラウドファンディング事業や投資・コンサル事業を営むクラウドバンクを子会社化すると発表し、7/17と7/22にS高

7月30日(水)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
130A ウェリタス 899 +150 58.3億円 2連S高、同社が保有する特許が米国で特許査定を受領し、米国内で特許権が成立すると発表
155A 情報戦略テク 719 +50 74.8億円 2連S高、サイバーセキュリティーサービスの提供を開始したと発表
3803 イメージ情報 1,460 +300 30.4億円 不明、低時価総額、7/25にもS高
5255 モンラボ 254 +46 165億円 荏原(6361)の製造DXプロジェクトの中核プロジェクトの一つである技能育成システムの開発を担当したと発表
7901 マツモト 1,384 +300 15.8億円 2連S高、不明、低時価総額、過去のトンピンさん銘柄
9241 FLネット 2,775 +500 23.5億円 地域情報特化型AIエージェントの有料導入実績が1000店舗を突破したと発表

7月31日(木)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
155A 情報戦略テク 869 +150 90.4億円 3連S高、サイバーセキュリティーサービスの提供を開始したと発表
3079 DVx 1,079 +150 116億円 本日引け後の決算期待、引け後の決算は最終益前年同期比95.3%減
3195 ジェネパ 455 +80 37.7億円 連結子会社が温度調節×環境配慮型の次世代繊維素材に関する特許を取得したと発表
3803 イメージ情報 1,760 +300 36.6億円 2連S高、不明、低時価総額、7/25にもS高
396A リート改革 511.1 +0.6 1.0億円 低時価総額、REITからイベントの発生が期待できるものに投資運用を行うアクティブETF
4258 網屋 3,300 +473 285億円 上方修正、25年12月期の最終益を4.25→5.3億円(前期比38.0%増)に上方修正
4390 アイピーエス 2,770 +500 359億円 国際海底ケーブルの共同建設に参画し、大口受注を獲得したことを発表
5028 セカンドX 524 +50 44.4億円 不明、低時価総額
6023 ダイハツイン 2,639 +398 841億円 決算は最終益前年同期比11.3%減だったが、過去最高の受注残高を確保
6574 コンヴァノ 1,044 +150 453億円 15億円相当のビットコインの購入が完了したことを発表
7901 マツモト 1,684 +300 19.3億円 3連S高、不明、低時価総額、過去のトンピンさん銘柄
9241 FLネット 3,275 +500 27.8億円 2連S高、地域情報特化型AIエージェントの有料導入実績が1000店舗を突破したと発表

8月1日(金)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
155A 情報戦略テク 780 -89 81.1億円 4連S高後急落、サイバーセキュリティーサービスの提供を開始したと発表
2330 フォーサイド 212 +41 92.6億円 子会社が一般貨物自動車運送事業を強化する取組みを実施したことを発表
3137 ファンデリー 513 +80 33.2億円 決算は赤字縮小(営業益は黒字転換)で上期の計画超過
3195 ジェネパ 535 +80 44.3億円 2連S高、連結子会社が温度調節×環境配慮型の次世代繊維素材に関する特許を取得したと発表
3803 イメージ情報 2,160 +400 44.9億円 3連S高、不明、低時価総額、7/25にもS高
5729 日精鉱 7,440 +1,000 194億円 好決算、最終益前年同期比7.2倍
6190 フェニクスB 450 +42 18.4億円 不明、低時価総額
6574 コンヴァノ 1,344 +300 583億円 2連S高、上方修正、26年3月期の最終益を6.54→9.94億円(前期比13倍)に上方修正
9376 ユーラシア 614 +100 22.7億円 増配、決算は最終益前年同期比38.1%減だったが、増配を発表し増配で配当利回り5.05%

週間人気記事ランキング

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。