9月2日~6日のストップ高一覧

公開日:

今週ストップ高した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

9月2日(月)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
143A イシン 1,007 +150 19.3億円 BtoGマーケティングサービスがタイミーに採用、IPO、3/25に新規上場、公開価格1080円
3841 ジーダット 1,900 +400 74.3億円 AI駆動型プロセス制御プラットフォームを提供している仏POLLEN METROLOGY社と国内販売代理契約を締結したと発表
4263 サスメド 676 +100 113億円 保険収載手続きに向けて不眠障害用アプリの製造販売承認事項一部変更承認申請
5025 マーキュリー 633 +100 17.4億円 不明、低時価総額、8/28まで2連S高
5610 大和重 1,048 +150 14.2億円 不明、低時価総額
6836 ぷらっと 3,960 +700 63.2億円 7/3にEasyBlocksシリーズの新ラインアップ発表で、度々S高
7362 T.S.I 1,741 +300 26.7億円 3連S高、不明、低時価総額
9241 FLネット 2,016 +400 16.9億円 AI×地域活性化をテーマに新会社「地域活性AIテクノロジーズ株式会社」を設立

9月3日(火)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
143A イシン 1,307 +300 25.1億円 2連S高、BtoGマーケティングサービスがタイミーに採用、IPO、3/25に新規上場、公開価格1080円
1485 MX前向き 52,450 +7,000 47.1億円 不明、低時価総額、出来高20株、8/29にもS高
3541 農業総研 353 +80 77.8億円 NTT(9432)グループのNTTアグリテクノロジーと資本・業務提携契約を締結したと発表
3841 ジーダット 2,300 +400 89.9億円 2連S高、AI駆動型プロセス制御プラットフォームを提供している仏POLLEN METROLOGY社と国内販売代理契約を締結したと発表
4888 ステラファ 513 +11 175億円 国立がん研究センター、住友重機械工業(6302)並びにCICSとBNCT治験で契約締結
5025 マーキュリー 733 +100 20.1億円 2連S高、不明、低時価総額、8/28まで2連S高
5610 大和重 1,227 +179 16.7億円 2連S高、不明、低時価総額
5616 雨風太陽 1,139 +150 27.5億円 米不足でサービス利用増の思惑で、8/30まで2連S高
7037 テノ.HD 492 +65 23.1億円 不明、低時価総額

9月4日(水)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
4316 ビーマップ 529 +80 17.1億円 シスコシステムズや華為技術日本などと「長距離無線通信を活用した製造業向けFAソリューション実現」に関する検討会を設置すると発表で、8/29まで3連S高
4387 ZUU 795 +37 37.8億円 不明、低時価総額
4875 メディシノバ 292 +49 143億円 MN-166が新型コロナ感染症後遺症を対象とする米特許を取得で、8/30にS高
7063 バードマン 595 +81 41.3億円 伊達社長が辞任し、新社長にミューンの嶋津氏が就任、社長交代で再生の期待
7362 T.S.I 1,760 +300 27.0億円 不明、低時価総額、9/2まで3連S高

9月5日(木)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
143A イシン 1,551 +300 29.7億円 BtoGマーケティングサービスがタイミーに採用で9/3まで2連S高、IPO、3/25に新規上場、公開価格1080円
3070 ジェリビンズ 129 +30 24.3億円 サステナブル事業協業に向けて近畿電電輸送と業務提携に関する基本合意をしたと発表
3189 ANAP 273 +28 15.0億円 不明、低時価総額
3350 メタプラ 1,140 +150 207億円 8/8のビットコイン購入発表から急騰し度々S高
4487 スペースマ 352 +80 42.3億円 不明、低時価総額
5025 マーキュリー 780 +100 21.4億円 不明、低時価総額、9/3まで2連S高、8/28まで2連S高
6034 MRT 864 +150 49.4億円 伊藤忠グループの医師向けプラットフォームを運営するDocquity社と資本業務提携
6131 浜井産 1,003 +74 34.7億円 不明、低時価総額

9月6日(金)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
4014 カラダノート 730 +97 46.6億円 潜在看護師・介護士の活躍促進に向けメドレー(4480)と協業を開始
4316 ビーマップ 562 +80 18.2億円 シスコシステムズや華為技術日本などと「長距離無線通信を活用した製造業向けFAソリューション実現」に関する検討会を設置すると発表で、8/29まで3連S高、9/4にもS高
4487 スペースマ 427 +75 51.3億円 2連S高、不明、低時価総額
4890 坪田ラボ 502 +80 128億円 中国大手眼科用医薬品メーカー「Shenyang Xingqi Pharmaceutical Co., Ltd.」と独占的実施許諾契約を締結したと発表
5025 マーキュリー 930 +150 25.5億円 2連S高、不明、低時価総額、9/3まで2連S高、8/28まで2連S高
5998 アドバネクス 1,011 +150 42.0億円 不明、低時価総額
6034 MRT 1,014 +150 58.0億円 2連S高、グループ会社の医療スタートアップのメドリングが、医療MaaSを活用したスマート在宅医療の実証実験をインドネシアで開始
6550 ユニポス 178 +50 23.2億円 事業承継前後の組織に特化したカルチャー変革サービスの提供開始
7037 テノ.HD 440 -29 20.7億円 不明、低時価総額、9/3にもS高
9082 大和自 795 +23 41.7億円 小泉進次郎氏の総裁選出馬表明でライドシェア関連に思惑、同社の他にFIG(4392)、アディッシュ(7093)、ディー・エヌ・エー(2432)なども一時急伸
9232 パスコ 2,057 +400 297億円 TOB、セコム(9735)と伊藤忠商事(8001)からTOBを受けたと発表、TOB価格2140円
9610 ウィルソンW 162 +50 10.4億円 不明、低時価総額

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング