2月26日~3月1日のストップ高一覧

公開日:

今週ストップ高した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

2月26日(月)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
135A ヴレインS 6,810 +1,000 688億円 2/22に新規上場、公開価格2990円
2330 フォーサイド 375 +80 141億円 不明、低時価総額、AI関連事業を行う子会社を設立で2/2にS高
2970 グッドライフ 3,400 +500 145億円 2/14の決算で通期の最終益が53%増になる見通しを発表して急騰、浮動株が少ない
3416 ピクスタ 1,478 +215 33.9億円 不明、低時価総額、2/15・19・21にもS高
3667 enish 288 +80 62.1億円 4月に2つのゲームタイトルを配信開始すると発表、低時価総額
3905 データセク 785 +100 117億円 トンピンさん銘柄
3976 シャノン 618 +100 19.7億円 2/22に生成AIを駆使した安価なBPaaSサービス「マーケティング運用代行パッケージ」を発表でS高、低時価総額
4040 南海化学 6,060 +1,000 141億円 2/14の決算で最終益前年同期比4.1倍、2023年IPO
4412 サイエンスA 671 +100 45.1億円 日本マイクロソフトのAzureと同社のサービスが連携したと発表
4418 JDSC 957 +150 128億円 エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
4425 Kudan 1,092 +150 98.3億円 2/16に独自の空間・物体認識技術を活用したモバイルロボット開発キットの販売開始を発表して急騰
4488 AIins 10,740 +1,500 430億円 エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き、2/14に好決算、上方修正でS高
4575 CANBAS 535 +72 96.4億円 CBP501臨床第2相試験結果が欧州主要論文誌に掲載
4592 サンバイオ 752 +100 511億円 ZUU onlineで社長が「ようやく当社が開発した新薬の最初の承認が見えてきました」と発言
4707 キタック 532 +80 31.8億円 好決算、最終益前年同期比3.1倍、新潟地盤の建設コンサル
4813 ACCESS 1,088 +150 433億円 防衛省がIOWNを安全保障に活用と報道
4882 ペルセウス 451 +80 53.4億円 不明、低時価総額、バイオ関連
5033 ヌーラボ 1,951 +400 126億円 さくらインターネット(3778)がヌーラボと業務提携契約を締結したと発表
5246 エレメンツ 785 +96 172億円 住信SBIネット銀行のアプリに公的個人認証など導入
5259 BBDイニシ 731 +100 38.6億円 2/16の決算発表で好決算、2/16・20もS高、低時価総額
5586 ラボロAI 1,053 +150 167億円 エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
5660 神鋼線 1,439 +212 85.1億円 三井E&S(7003)の連想
5885 ジーデップ 10,370 +1,250 138億円 2/19にファーストアカウンティング(5588)が同社から「NVIDIA DGX H100」を2台追加購入したと発表
5892 ユトリ 5,620 +705 88.0億円 上方修正を発表して2/14~19まで4連S高、2023年末のIPO
6391 加地テック 5,230 +700 89.9億円 三井E&S(7003)の子会社で思惑
6469 放電精密 1,890 +340 140億円 H3ロケット打ち上げ成功で2/21まで4連S高、1月末に三菱重工と資本業務提携
6836 ぷらっと 935 +147 14.3億円 不明、低時価総額
7003 三井E&S 1,744 +300 1,798億円 2連S高、米政府がセキュリティ強化のための補助金支給で同社の子会社を選定
7066 ピアズ 1,468 +300 146億円 AIロープレ「mimik」がマイクロアドにトライアル導入、AI関連
7426 山大 2,803 +500 33.3億円 4連S高、花粉症対策でスギ人工林の2割伐採報道で、木材関連に思惑
7477 ムラキ 1,783 +273 26.2億円 上方修正、増配、下期の経常益を2800万円の赤字から7200万円の黒字に上方修正、配当利回り1.40%
7692 Eインフィニ 122 +30 134億円 風力発電所の販売業務開始を発表して、2/16・19に2連S高
7865 ピープル 1,024 +47 45.4億円 上方修正、大幅増配、通期の経常益2.7→4.4億円に上方修正、配当利回り4.69%
9242 メディア総研 2,211 +400 27.1億円 不明、低時価総額

2月27日(火)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
2330 フォーサイド 455 +80 171億円 2連S高、AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
3238 セントラル総 602 +100 58.3億円 九電工(1959)が同社の株を97.6万株(議決権割合10.2%)追加取得すると発表
3858 ユビAI 600 +100 62.8億円 前日引け後に株探記事で紹介、低時価総額、AI関連
3961 シルバエッグ 990 +150 29.4億円 AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き、低時価総額
4119 ピグメント 3,150 +328 49.6億円 不明、低時価総額、2/9に経常益前年同期比91.6%増の好決算を発表
4288 アズジェント 456 +80 17.4億円 不明、低時価総額
4427 エデュラボ 375 +80 38.4億円 AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き、低時価総額
4882 ペルセウス 466 +15 55.1億円 2連S高、不明、低時価総額、バイオ関連
5259 BBDイニシ 881 +150 46.5億円 AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き、低時価総額
5885 ジーデップ 13,370 +3,000 177億円 NVIDIAテクノロジーのトライアル環境を提供開始することを発表
6177 アップバンク 153 +50 16.9億円 取締役候補者巡り思惑
6469 放電精密 1,965 +75 146億円 2連S高、H3ロケット打ち上げ成功で2/21まで4連S高、1月末に三菱重工と資本業務提携
6545 IIF 487 +62 26.4億円 不明、低時価総額
7077 ALiNK 1,466 +300 31.3億円 不明、低時価総額、引け後に新たな事業開始と事業譲受を発表
7426 山大 3,305 +502 39.2億円 5連S高、花粉症対策でスギ人工林の2割伐採報道で、木材関連に思惑
7727 オーバル 603 +71 158億円 半導体設投需要拡大で製造装置向け流量計を扱う同社に思惑、株探記事で紹介
9425 ReYuu 574 +80 33.0億円 不明、低時価総額

2月28日(水)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1832 北海電工 826 +96 171億円 14:27:49に薄い板に4000株の買いが入ってストップ高しており、誤発注の可能性
2330 フォーサイド 535 +80 202億円 3連S高、AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
2397 DNAチップ 1,021 +150 64.9億円 肺がんコンパクトパネル」7遺伝子版の検査開始
2432 ディーエヌエ 1,527.0 +300.0 1,865億円 任天堂が「Pok?mon Trading Card Game Pocket」をリリース
2970 グッドライフ 4,230 +700 180億円 2/14の決算で通期の最終益が53%増になる見通しを発表して急騰、浮動株が少ない、2/26もストップ高
3858 ユビAI 700 +100 73.2億円 2連S高、AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
3961 シルバエッグ 1,140 +150 33.8億円 2連S高、AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
4073 ジィ・シィ 854 +150 21.3億円 トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)と資本業務提携
4177 i-plug 1,344 +107 53.1億円 不採算事業の子会社提供のオファー型転職サービス「PaceBox」を終了
4288 アズジェント 536 +80 20.5億円 不明、低時価総額
4492 ゼネテック 1,022 +150 119億円 野村総研(4307)にエンジニアリングソリューションを提供開始
5025 マキュリRI 581 +29 15.9億円 不明、低時価総額
5571 エキサイト 1,020 +150 50.3億円 増配、初配当の実施を発表、配当利回り5.88%
6177 アップバンク 203 +50 22.4億円 2連S高、取締役候補者巡り思惑
6276 シリウスV 557 +51 31.9億円 予定しているWillable社との吸収合併について同社が吸収合併存続会社になると発表
6659 メディアL 90 +30 29.9億円 2/21にKDDI(9433)の映像伝送IPネットワークに次世代IPゲートウェイが採用でストップ高
7426 山大 4,005 +700 47.6億円 6連S高、花粉症対策でスギ人工林の2割伐採報道で、木材関連に思惑
7901 マツモト 3,255 +500 37.2億円 新株予約権発行しNFT事業に投資すると発表、トンピンさん銘柄
9873 日本KFC 4,200 +565 942億円 「三菱商が全保有株式売却へ検討開始」の報道で、TOBの思惑

2月29日(木)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
138A 光フードS 6,260 62.1億円 2/28に新規上場、公開価格2660円
2330 フォーサイド 635 +100 239億円 4連S高、AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
2397 DNAチップ 1,321 +300 83.9億円 2連S高、肺がんコンパクトパネル」7遺伝子版の検査開始
3111 オーミケンシ 412 +80 27.2億円 不明、低時価総額
3807 フィスコ 122 +29 56.0億円 資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分を発表
4073 ジィ・シィ 1,004 +150 25.1億円 2連S高、トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)と資本業務提携
4288 アズジェント 636 +100 24.3億円 不明、低時価総額、2/27もストップ高、サイバーセキュリティ関連
4918 アイビー 511 +80 26.4億円 「NF-κB/JAKデュアル阻害剤」の特許査定を受領
6227 AIメカ 5,360 +705 302億円 新株予約権発行で暴落からの急反発
6659 メディアL 120 +30 39.8億円 2連S高、2/21にKDDI(9433)の映像伝送IPネットワークに次世代IPゲートウェイが採用でストップ高
6731 ピクセラ 160 +50 19.6億円 資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分を発表
7077 ALiNK 1,265 -119 27.0億円 2/27に気象データを活用したダイナミックプライシング事業を開始を発表
7692 Eインフィニ 188 +35 207億円 トンピンさん銘柄
7746 岡本硝子 146 +13 34.0億円 不明、低時価総額
8123 川辺 1,361 +300 25.3億円 上方修正、大幅増配、24年3月期の最終益を前期比47.6%増に上方修正、増配で配当利回り5.88%
9055 アルプス物流 2,363 +400 839億円 46.7%の株式を所有する親会社のアルプスアルパインが売却検討と報道される

3月1日(金)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1841 サンユ 1,042 +62 41.7億円 不明、低時価総額、2/14に最終益前年同期比3.8倍の好決算を発表
2330 フォーサイド 535 -100 202億円 5連S高した後S安に、AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
2397 DNAチップ 1,621 +300 103億円 3連S高、肺がんコンパクトパネル」7遺伝子版の検査開始
3111 オーミケンシ 372 -40 24.6億円 2連S高、不明、低時価総額
3558 ジェイドG 2,610 +500 300億円 ドコモと伊藤忠商事(8001)から株式を取得し、ファッションECのマガシークを子会社化
3778 さくらネット 7,360 +910 2,769億円 2/13に「最大1000億円投資、政府クラウド追い風」報道で、2/14にS高
4892 サイフューズ 853 +150 67.3億円 世界初のバイオ3Dプリンターを用いた神経再生技術の治験で安全性・有効性を確認
5250 プライムスト 2,000 +400 69.7億円 完全ローカル環境でのLLM実行環境導入・保守サービス「Magatama.AI」を発表
5259 BBDイニシ 890 +150 47.0億円 子会社が簡単、安心、高コスパでロボット開発が出来るRPA「おじどうさん」を提供開始
5586 ラボロAI 1,101 +150 174億円 エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き、2/26にもS高
6391 加地テック 5,450 +705 93.6億円 上方修正、2年3月期の営業益を5.7→7.6億円(前期比3.2倍)に上方修正、三井E&S(7003)の子会社
6633 C&GSYS 355 +33 34.8億円 AIによる切削条件決定支援システムを開発したと発表
6731 ピクセラ 142 -18 17.4億円 2連S高、資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分を発表
6867 リーダー電子 772 +88 34.7億円 自社株買い、自己株式を除く最大25.09%)を上限に自社株買いを発表
7067 ブランドT 1,390 +300 22.2億円 不明、低時価総額
7635 杉田エース 1,352 +32 72.7億円 不明、低時価総額
9812 テーオーHD 526 +80 47.0億円 花粉症対策でスギ人工林の2割伐採報道で、木材関連に思惑で2/22まで2連S高

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング