11月27日~12月1日のストップ高一覧

公開日:

今週ストップ高した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

11月27日(月)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1382 ホーブ 2,768 +500 21億 不明、低時価総額
2876 デルソーレ 670 +71 61億円 不明、低時価総額、11/14に最高益になる上方修正と増配を発表
2998 クリアル 4,730 +700 276億円 不明
3189 ANAP 311 +80 17億円 事業再生ADRに基づく債権者会議開催で進展に期待
4581 大正薬HD 6,545 +1,000 5,572億円 MBO、TOB価格8620円
5491 日金属 919 +95 62億円 本社ビル売却による特別利益で今期最終黒字
6072 地盤HD 150 +50 35億円 京都市が子会社が持つデジタルツイン化技術を採用
6085 アーキテクツ 779 +100 19億円 3連S高、不明、低時価総額
6574 コンヴァノ 540 +80 12億円 中期計画と第三者割当で新株206万株発行し、10億円調達で借入金返済を発表
7357 ジオコード 793 +100 22億円 2連S高、11/24に増配を発表

11月28日(火)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1514 住石HD 778 +90 458億円 大株主の麻生が35.76%→37.83%に保有割合の増加を報告
3237 イントランス 103 +28 38億円 株主優待制度を実施すると発表
3778 さくらネット 1,500 +300 564億円 自治体がもつ個人情報などを管理する政府クラウドの提供事業者に選定
4387 ZUU 713 +100 34億円 不明、低時価総額
4581 大正薬HD 7,545 +1,000 6,424億円 2連S高、MBO、TOB価格8620円
6072 地盤HD 200 +50 46億円 2連S高、京都市が子会社が持つデジタルツイン化技術を採用
6085 アーキテクツ 929 +150 23億円 4連S高、不明、低時価総額
6223 西部技研 1,916 +400 393億円 EVリチウムイオン電池製造工場向けの大型案件を受注
6574 コンヴァノ 640 +100 15億円 2連S高、中期計画と第三者割当で新株206万株発行し、10億円調達で借入金返済を発表
7074 24セブン 303 +80 16億円 「厚労省が身体活動・運動のガイド案」報道で関連銘柄として物色
7357 ジオコード 941 +148 26億円 3連S高、11/24に増配を発表
9995 グローセル 547 +80 162億円 TOB、TOB価格645円

11月29日(水)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3778 さくらネット 1,900 +400 715億円 2連S高、自治体がもつ個人情報などを管理する政府クラウドの提供事業者に選定
4241 アテクト 735 +100 33億円 株探記事、低時価総額
4387 ZUU 863 +150 41億円 2連S高、不明、低時価総額
6072 地盤HD 280 +80 65億円 3連S高、京都市が子会社が持つデジタルツイン化技術を採用
6522 アスタリスク 756 +100 54億円 スマホ装着型バーコードリーダーを米メーカーや販売店に2万台納入
6982 リード 673 -4 18億円 新型車の部品の量産を開始
7074 24セブン 306 +3 16億円 2連S高、「厚労省が身体活動・運動のガイド案」報道で関連銘柄として物色
7875 竹田iP 784 +98 69億円 株探記事、低時価総額
9417 スマバ 467 +80 50億円 さくらインターネットの政府クラウド提供事業者選定で思惑

11月30日(木)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
2402 アマナ 116 +30 7億円

不明、低時価総額

3909 ショーケース 399 +80 34億円 さくらインターネット急騰で連れ高か?低時価総額
5586 ラボロAI 987 +150 156億円 取引先実績に「Rapidus株式会社を追加」と発表
6522 アスタリスク 906 +150 64億円 2連S高、スマホ装着型バーコードリーダーを米メーカーや販売店に2万台納入
6574 コンヴァノ 755 +100 17億円 11/28まで2連S高、中期計画と第三者割当で新株206万株発行し、10億円調達で借入金返済を発表

12月1日(金)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
2164 地域新聞社 382 0 8億円 放課後デイサービス事業を来年3月にスタート
4199 ワンプラ 1,352 +300 35億円 有価証券報告書でポケモン開発企業への売掛金記載で思惑
6025 日本PC 930 +150 16億円 中期経営目標2025達成に向けたプロセスを発表
6522 アスタリスク 781 -125 56億円 3連S高で急騰からの一時S安
6550 ユニポス 205 +50 27億円 11/29に株探記事、低時価総額
9330 揚羽 1,121 +150 16億円 不明、低時価総額

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング