9月11日~15日のストップ高一覧

公開日:

今週のストップ高した銘柄一覧です。

※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。

9月11日(月)のストップ高銘柄

16銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1382☆ ホーブ 3,935 +700 30億円 4連S高、9/1にも一時S高、株主総会で剰余金処分議案があると発表
1439 安江工務店 1,336 +88 18億円 競争力強化に向けオフィスリフォーム事業を開始
3494☆ マリオン 1,683 +300 27億円 2連S高、不明、低時価総額
3803☆ イメージ情報 637 +100 13億円 8/30・31、9/7もS高、エンタメ事業者向け会員座席継続支援サービスの販売開始
3843☆ フリービット 1,431 +300 335億円 好決算、5~7月期は営業利益前年同期比93%増
3854☆ アイル 3,300 +502 826億円 好決算と増配、通期経常利益前期比12.8%増予想
4483 JMDC 5,275 +617 3,339億円 オムロンがTOB、TOB価格5700円
4760☆ ALPHA 2,070 +400 19億円 3連S高、不明、低時価総額
5380☆ 新東 2,586 +500 22億円 3連S高、不明、低時価総額
6416 桂川電機 745 +51 12億円 不明、低時価総額
7268☆ タツミ 394 +80 24億円 9/7もS高、ヒーハイスト、スパンクリートなど自動車関連の低時価総額に買いが入ってる
7776☆ セルシード 436 +80 124億円 ローツェ子会社と自動細胞培養装置の商業化で協働
9241☆ FLネット 1,982 +400 17億円 9/7もS高、不明、低時価総額
9365☆ トレーディア 1,602 +300 24億円 不明、低時価総額
9425☆ 日本テレホン 650 +100 34億円 2連S高、ヤフオクにリユース端末ショップを出店
9867 ソレキア 6,590 +870 57億円 不明、インボイス制度の思惑情報あり

9月12日(火)のストップ高銘柄

9銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1382☆ ホーブ 4,635 +700 35億円 5連S高、不明、低時価総額
2375☆ ギグワークス 334 +80 73億円 子会社の日本直販の総合プロデューサーに秋元康氏が就任、株式20%を秋元氏関係者4名に譲渡
2468☆ フュトレック 345 +80 33億円 「音のAI検査」開発キットを菱洋エレクトロに提供
3246 コーセーRE 927 +90 96億円 好決算、販売用不動産売却で経常利益前年同期比16倍
3326 ランシステム 507 +76 22億円 9/5・6もS高、バーチャル事業部を新設してブイワーカー事業開始
3494 マリオン 1,434 -249 23億円 3連S高、不明、低時価総額
4499☆ Speee 3,755 +700 393億円 子会社が大手銀行などで構成されるProgmatに参加
6327☆ 北川精機 1,021 +150 78億円 いちよし証券がレーティングをA、目標株価2,000円と発表
7901☆ マツモト 11,420 +1,500 44億円 トンピンさん銘柄(トンピンさんが再フォローしてました)、不明、低時価総額

9月13日(水)のストップ高銘柄

9銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
2375☆ ギグワークス 414 +80 91億円 2連S高、子会社の日本直販の総合プロデューサーに秋元康氏が就任、株式20%を秋元氏関係者4名に譲渡
3111☆ オーミケンシ 417 +80 28億円 肌の保湿機能備えた繊維などで特許登録
3237 イントランス 91 +27 34億円 特別株主優待制度を実施
4176☆ ココナラ 371 +80 88億円 みずほ銀行と法人向けスキル・人材マッチングの合弁会社設立で基本合意
7097 さくらさく 800 +80 36億円 好決算、増配、上方修正、前期比最終利益32%増と発表
7268☆ タツミ 439 +80 26億円 9/11もS高、自動車関連の低時価総額に買いが入ってる
7477☆ ムラキ 2,350 +400 35億円 不明、低時価総額、自動車関連
7827 オービス 1,709 +249 30億円 通期予想を上方修正、増配
9241☆ FLネット 2,394 +400 20億円 9/7・11もS高、不明、低時価総額

9月14日(木)のストップ高銘柄

6銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3111☆ オーミケンシ 497 +80 33億円 2連S高、ファンケルと共に肌の保湿機能備えた繊維などで特許登録
3192 白鳩 360 +16 24億円 不明、低時価総額
3995 スキヤキ 408 +28 44億円 好決算、経常利益前年同期比2倍、2Qで進捗率70.4%
7095 マクビープラ 20,690 +3,790 740億円 好決算、好決算、経常利益前年同期比2.2倍
7777☆ 3DM 186 +50 124億円 好決算、子会社貸付金巡る為替差益で黒字転換
9241 FLネット 1,897 -497 16億円 2連S高、S高からS安に、9/7・11もS高、不明、低時価総額

9月15日(金)のストップ高銘柄

4銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3079 DVx 1,028 +123 111億円 増配、DOE(株主資本配当率)5%以上の配当方針を発表
4882☆ ペルセウス 346 +80 41億円 四季報?
7793☆ イメージM 1,351 +300 31億円 好決算、前年同期比経常利益2.5倍、通期計画超過
9556☆ イントループ 6,820 +1,000 315億円 好決算、前年同期比最終利益2.2倍

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング

コメント


コメント

※宣伝行為や公序良俗に反する内容、その他管理人が不適切だと判断した書き込みは削除いたします。