7月1日のストップ高銘柄

公開日:

本日のストップ高銘柄(一時含む)。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
198A ポスプラ 1,317 +300 133億円 IPO、6/20に新規上場、公開価格450円、著名投資家ダン高橋氏が立ち上げた会社、6/27まで6連S高
3136 エコノス 734 9.7億円 増配、最終益は赤字転落だったが、初配当実施を発表、配当利回り6.81%
4437 GDH 713 +26 48.4億円 不明、低時価総額
4784 GMO-AP 747 +100 125億円 4連S高、親会社から主力事業を承継を発表、プライム市場移行の見通し
4882 ペルセウス 519 +80 68.9億円 「PPMX-T003」の第1相試験が終了
5885 ジーデップ 11,060 +1,340 148億円 株探が特集記事で紹介
6769 ザイン 1,660 +300 205億円 株探が特集記事で紹介
7090 リグア 1,990 +400 30.1億円 2連S高、環境配慮型素材開発企業のTBMと業務提携
7715 長野計器 3,450 +500 670億円 レーティング、いちよし証券が新規にA、フェアバリューを5400円と格付け
7776 セルシード 434 +80 144億円 米国で軟骨細胞シートに関する特許査定を受けたと発表

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング