3月6日のストップ高銘柄

公開日:

本日のストップ高銘柄(一時含む)。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1514 住石HD 4,865 +700 2,865億円 3連S高、昨年からアップトレンドが続いてる
1730 麻生フオーム 728 +100 24.9億円 不明、低時価総額、住石HD急騰の連想
2164 地域新聞社 530 +80 11.4億円 2連S高、ライフイン24groupが大量保有報告書を提出し、買い増したことが判明
2307 クロスキャト 2,322 +400 395億円 3連S高、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
3634 ソケッツ 1,247 +142 30.9億円 エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動、株探記事で紹介
3687 Fスターズ 2,305 +289 775億円 LLMの研究開発プロセスを高速化するクラウドサービスを提供開始、AI関連
3929 Sワイヤー 334 +80 20.4億円 不明、低時価総額
4192 スパイダー 766 +100 269億円 CEOがXで「来月法改正で当社にとって追い風」と投稿
4370 モビルス 530 +61 31.7億円 テクマトリックス(3762)が同社株を追加取得し、持分法適用会社にして資本提携関係を強化
4418 JDSC 1,025 +57 137億円 エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き、株探記事で紹介
4425 Kudan 1,773 +300 160億円 2連S高、エヌビディアのAIプラットフォーム向けKudan Visual SLAM発売
4540 ツムラ 3,266.0 +500.5 2,507億円 薬価改定で大幅引き上げなどと伝わる
4662 フォーカス 1,349 +187 220億円 エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き、株探記事で紹介
4736 日本ラッド 1,626 +300 87.1億円

3連S高、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き

4881 ファンペップ 225 +50 54.5億円 2連S高、花粉症対象のアレルギーワクチンで塩野義製薬(4507)と資本業務提携
5955 ヤマシナ 118 +30 169億円 電動垂直離着陸飛行機開発企業のHIEN aero technologies社と技術提携
6469 放電精密 2,195 +400 240億円 H3ロケット打ち上げ成功で2/21まで4連S高、先週も2連S高、1月末に三菱重工と資本業務提携
7003 三井E&S 2,596 +206 2,676億円 2連S高、米政府がセキュリティ強化のための補助金支給で同社の子会社を選定を引き続き材料視
7343 Bマインド 1,548 +300 86.1億円 中期経営計画、34年3月期までに売上目標200億円、配当性向100%を目標にすると発表
7640 トップカルチ 191 +31 31.0億円 経産省が書店の振興のプロジェクトチーム設置報道で書店株に思惑
7774 Jティッシュ 681 +100 277億円 東証の貸借銘柄に選定される
9256 サクシード 1,608 +300 56.4億円 3連S高、増配、初配当を実施を発表、配当利回り0.87%
9627 アインHD 5,246 +700 1,859億円 投資ファンドのオアシス・マネジメントが9.6%の大量報告書を提出し思惑

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング