3月3日~7日のストップ高一覧

公開日:

今週ストップ高した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

3月3日(月)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
265A Hmcomm 974 +109 39.9億円 IPパートナーズからITコンサルティング事業を譲受したと発表IPO、24年10月28日に新規上場、公開価格850円、2/25にもS高
2998 クリアル 3,460 +500 206億円 販売用不動産の開発用地を売却したことを発表
3133 海帆 1,147 +150 600億円 簡易株式交換によりNEPAL HYDRO POWER HOLDINGSを完全子会社化し、ネパールで本格的に水力発電事業に参入すると発表、著名個人投資家トンピンさん銘柄
3195 ジェネパ 900 +150 74.5億円 4連S高、株主優待、株主優待制度を新設
3260 エスポア 3,720 +575 70.1億円 不明、低時価総額
3350 メタプラ 4,010 +700 1,571億円 米トランプ大統領が仮想通貨の戦略備蓄を進める方針を示し、備蓄対象としてビットコインやイーサリアム、リップルなどを挙げたと報道される
3696 セレス 2,858 +498 345億円 米トランプ大統領が仮想通貨の戦略備蓄を進める方針を示し、備蓄対象としてビットコインやイーサリアム、リップルなどを挙げたと報道される
3726 フォーシーズ 868 +140 87.5億円 "寝る美顔器枕"「DENBA Sleep」細菌叢検査サービスの(株)PROUMEDと協業を開始すると発表
3825 リミックス 510 +80 627億円 米トランプ大統領が仮想通貨の戦略備蓄を進める方針を示し、備蓄対象としてビットコインやイーサリアム、リップルなどを挙げたと報道される
3905 データセク 905 +150 160億円 2/18にAI効率化アルゴリズム開発のために新株予約権4万4000個を発行すると発表し、急落からの反発
5535 ミガロHD 2,070 +400 609億円 グループ会社が、愛知県主催の「TECH MEETS」の実証事業に参加し、成果発表会に登壇すると発表
6319 シンニッタン 287 +80 158億円 TOB、スパークス・グループ系の日本モノづくり未来ファンドが完全子会社化を目指してTOBを実施すると発表、TOB価格403円
6707 サンケン 6,813 +1,000 1,710億円 オン・セミコンダクター(ON)が、同社が筆頭株主になっているアレグロ・マイクロシステムズ(ALGM)の買収に関心を示していると米ブルームバーグが報道
7093 アディッシュ 926 +150 16.8億円 3連S高、AIソリューションを提供する韓国企業とパートナーシップ契約を締結したと発表
7386 Jワランティ 3,100 +500 76.7億円 TOB、自社の株主を親会社のジャパンベストレスキューシステムのみにして非公開化するため、スクイーズアウト(強制買い取り)を行うと発表、TOB価格3400円
9787 イオンディラ 5,390 +705 2,613億円 TOB、親会社のイオン(8267)が完全子会社化を目指してTOBを実施すると発表、TOB価格5400円

3月4日(火)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3195 ジェネパ 1,050 +150 86.9億円 5連S高、株主優待、株主優待制度を新設
3692 FFRI 3,050 +500 250億円 政府は経済安全保障の観点からサイバーセキュリティ産業振興戦略を新たに打ち出し、サイバー対策で国産ソフト優先、脱海外依存と日経新聞が報じる
3753 フライト 232 +50 24.6億円 三菱UFJ銀行(8306)と協業し、同行が提供する決済ネットワーク「SP-NET」を活用した市場開拓を開始すると発表
3905 データセク 944 +39 167億円 2連S高、2/18にAI効率化アルゴリズム開発のために新株予約権4万4000個を発行すると発表し、急落からの反発
4569 杏林製薬 1,677 +300 1,083億円 ノバルティス社(NVS)とKRP-M223に関するグローバルライセンス契約を締結したと発表
6319 シンニッタン 367 +80 202億円 2連S高、TOB、スパークス・グループ系の日本モノづくり未来ファンドが完全子会社化を目指してTOBを実施すると発表、TOB価格403円
6522 アスタリスク 526 +80 39.7億円 独自の二次元コード「AsCode」を正式にリリースし、本格的に販売を開始すると発表
9246 プロHD 1,203 +95 70.7億円 不明、低時価総額

3月5日(水)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3350 メタプラ 4,045 +700 1,584億円 ビットコインの追加取得状況を発表
3753 フライト 312 +80 33.1億円 2連S高、三菱UFJ銀行(8306)と協業し、同行が提供する決済ネットワーク「SP-NET」を活用した市場開拓を開始すると発表
4438 Welby 337 +44 27.9億円 不明、低時価総額
8225 タカチホ 3,240 +504 23.6億円 日本アジア投資(8518)と業務提携契約を締結したと発表
9878 セキド 874 +150 17.8億円 株主優待、株主優待制度の拡充を発表

3月6日(木)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3691 デジプラ 744 +51 33.1億円 不明、低時価総額
3747 インタートレ 383 +36 28.5億円 前日にデジタル資産インフラストラクチャプロバイダーのFireblocksと戦略的パートナーシップを締結したと発表
5246 エレメンツ 1,022 +138 251億円 不明、連結子会社化を予定している企業のオンライン身元確認サービスがみずほ銀行に採用され、サービスを開始したと発表し、2/25にS高
6707 サンケン 7,641 +1,000 1,918億円 オン・セミコンダクター(ON)が、同社が筆頭株主になっているアレグロ・マイクロシステムズ(ALGM)を1株35.10ドルで買収を提案したと発表
6721 ウインテスト 167 +50 82.5億円 国内大手の半導体ICメーカーから量産現場向け装置として、汎用ロジックIC検査装置を受注したと発表

3月7日(金)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
5035 HOUSEI 547 +67 38.8億円 自社の展開する生成AIローコード開発プラットフォームに、新たに生成AI検索エンジンと大規模言語モデルを搭載したと発表
5616 雨風太陽 1,378 +300 33.3億円 前日昼に自社の産直アプリで、岩手県大船渡市の森林火災で被害を受けた生産者を応援する商品の出品とふるさと納税で寄付も可能になったと発表

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング