8月13日~16日のストップ高一覧

公開日:

今週ストップ高した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

8月13日(火)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
130A ウェリタス 842 +112 54.6億円 IPO、2/8に新規上場、公開価格1000円、東レ(3402)、塩野義製薬(4507)、ラクオリア創薬(4579)、武田薬品工業(4502)と進めている事業が順調に進捗と8/5に発表
190A コーディア 790 +100 533億円 2連S高、IPO、4/25に新規上場、公開価格1900円
206A PRISMバ 561 +80 202億円 2連S高、IPO、7/2に新規上場、公開価格450円
2170 LINK&M 535 +80 605億円 好決算、材料、最終益前年同期比38.3%増、教育研修に強みを持つ株式会社FCEと資本業務提携を発表
2754 東葛HD 730 +100 35.3億円 2連S高、TOB、オートバックスセブン(9832)がTOBを発表、TOB価格810円
2767 円谷フィHD 1,759 +300 1,151億円 好決算、最終益前年同期比22.5%増
3136 エコノス 990 13.1億円 株主優待制度導入
3260 エスポア 3,360 +501 62.3億円 不明、低時価総額
3271 グローバル社 520 +80 147億円 見通し、増配、4Qの決算は最終益31.1%減だったが、25年6月期は29.2%増で7期ぶり最高益の見通し、増配で配当利回り7.31%
3551 ダイニック 781 +100 66.4億円 好決算、最終益前年同期比63.3%増
3667 enish 370 +80 96.3億円 赤字縮小、2Qの決算を発表し赤字縮小
3675 クロスマーケ 566 +80 113億円 黒字転換、見通し、自社株買い、1Qの決算を発表し黒字転換、25年6月期は過去最高益更新の見通し、発行済み株式総数の最大3.6%の自社株買いを発表
3739 コムシード 218 +48 29.1億円 黒字転換、1Qの決算を発表し黒字転換
3775 ガイアックス 416 +80 22.3億円 上方修正、増配、2Qの決算は赤字転落だったが24年12月期の経常益を1.1→3.2億円に上方修正、増配で配当利回り13.19%
3798 ULSグルプ 5,170 +640 322億円 好決算、最終益前年同期比27.8%増
3918 PCIHD 1,031 +150 104億円 TOB、レスター(3156)がTOBを発表、TOB価格1210円
4112 保土谷 5,100 +700 429億円 好決算、最終益前年同期比4.6倍
4575 CANBAS 604 +100 109億円 赤字縮小、事業計画書、2025年6月度上期は赤字縮小で着地、「事業計画及び成長可能性に関するご説明資料」を発表
4634 artien 3,350 +500 1,785億円 好決算、上方修正、自社株買い、増配、最終益前年同期比56.8%増、24年12月期の営業益を前期比49.6%増に上方修正、発行済み株式数の最大8.48%の自社株買いを発表、増配で配当利回り2.99%
4893 ノイル 211 +50 91.4億円 赤字縮小、上期は赤字縮小で着地
4933 Ine 1,744 +300 310億円 好決算、株主優待、経常益前年同期比52.2%増、株主優待導入を発表
4977 新田ゼラチン 778 +100 143億円 好決算、最終益前年同期比2.5倍
5139 オープンW 528 +80 113億円 好決算、最終益前年同期比64.3%増
5381 Mipox 450 +80 65.0億円 好決算、上方修正、決算は大幅黒字転換、25年3月期の最終益を2→6億円に上方修正
5395 コランダム 3,990 +700 36.8億円 2連S高、TOB、親会社のオカモト(5122)が完全子会社化を目指しTOBを発表、TOB価格5100円
5707 東邦鉛 791 +100 107億円 黒字転換、1Qの決算を発表し黒字転換
5820 三ッ星 1,020 +150 38.8億円 黒字転換、1Qの決算を発表し黒字転換
6085 アーキテクツ 496 +24 14.9億円 赤字縮小、上方修正、1Qの決算を発表し赤字縮小、25年3月期の最終益を0.48→1.01億円に上方修正
6240 ヤマシン―F 483 +80 344億円 好決算、経常益前年同期比5.9倍
6362 石井鉄 4,155 +700 157億円 2連S高、TOB、MBOを発表、TOB価格8364円
6378 木村化 696 +100 143億円 好決算、最終益前年同期比2.4倍
6416 桂川電機 928 +150 14.4億円 黒字転換、1Qの決算を発表し黒字転換
6698 ヴィスコ 733 +100 47.3億円 2連S高、TOB、三菱電機(6503)が完全子会社化のためのTOBを発表、TOB価格1100円
6836 ぷらっと 1,655 +300 26.4億円 EasyBlocksシリーズの新ラインアップ発表で、8/6まで5連S高、8/8にもS高
7075 QLSHD 666 +49 44.4億円 好決算、最終益前年同期比2.3倍
7079 WDBココ 3,730 +700 89.7億円 好決算、最終益前年同期比49.1%増
7254 ユニバンス 492 +80 115億円 好決算、最終益前年同期比3.5倍
7815 東京ボード 650 +100 23.8億円 黒字転換、1Qの決算を発表し黒字転換
7923 トーイン 665 +100 42.4億円 好決算、経常益前年同期比4.1倍
9268 オプティマス 567 +80 435億円 好決算、最終益前年同期比2.8倍
9343 アイビス 3,445 +502 126億円 好決算、上方修正、増配、最終益前年同期比3.1倍、営業利益を11.64億円に上方修正、増配で配当利回り1.16%
9399 ビート 1,580 +300 49.1億円 「上場維持基準(純資産基準)への適合に向けた計画の進捗状況」を発表
9467 アルファP 2,351 +440 228億円 好決算、最終益前年同期比36.3%増
9517 イーレックス 774 +100 576億円 黒字転換、1Qの決算を発表し黒字転換

8月14日(水)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
186A アストロHD 789 +100 919億円 エアバス子会社と協業の可能性に関する覚書を締結、IPO、6/5に新規上場、公開価格850円
219A ハートシード 1,636 +300 360億円 IPO、7/30に新規上場、公開価格1160円
1841 サンユ 1,019 +61 40.8億円 好決算、最終益前年同期比9.4倍、1Qで通期の営業益進捗率77%
1914 日基技 664 +100 195億円 好決算、最終益前年同期比2.8倍、1Qで上期計画超過
2586 フルッタ 66 +30 27.3億円 黒字転換、1Qの決算を発表し黒字転換
3300 アンビDX 1,362 +300 94.7億円 好決算、増配、最終益前年同期比11倍、3期連続で過去最高益を更新する見通し、増配で配当利回り7.71%
3494 マリオン 412 +80 33.0億円 上方修正、3Q最終益は前年同期比19.2%減だったが、24年9月期の最終益を2.6→3.4億円に上方修正、BOOSTRYとの業務提携基本契約の締結
3540 Ciメディカ 1,082 +150 541億円 株主に著名投資家の井村俊哉氏が浮上、保有割合は4.04%
4386 SIGG 680 +73 40.3億円 好決算、最終益前年同期比38.8%増
4883 モダリス 173 +50 68.2億円 新株予約権の行使が完了
5138 リベース 954 +150 44.0億円 好決算、最終益前年同期比56.4%増
5247 BTM 1,332 +300 18.8億円 好決算、最終益前年同期比21.1%増
5707 東邦鉛 941 +150 128億円 2連S高、黒字転換、1Qの決算を発表し黒字転換
6335 東京機 373 +21 32.6億円 好決算、経常益前年同期比14倍、最終益は赤字縮小
6362 石井鉄 6,960 +2,805 263億円 3連S高、TOB、MBOを発表、TOB価格8364円
6597 HPCシス 1,137 +150 49.6億円 見通し、自社株買い、25年6月期の最終益36.8%増の見通しを発表、自己株式を除く発行済み株式総数の最大4.66%の自社株買いを発表
7047 ポート 2,192 +400 306億円 好決算、株主優待、最終益前年同期比2.2倍、株主優待実施を発表
9399 ビート 1,980 +400 61.5億円 不明、低時価総額

8月15日(木)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
2158 フロンテオ 660 +100 260億円 黒字転換、上方修正、1Qの決算を発表し黒字転換、25年3月期の経常益を1.1→4.2億円の大幅黒字転換に上方修正
3260 エスポア 3,965 +605 73.5億円 不明、低時価総額、著名投資家のトンピンさんが注目してる銘柄
3358 YSフード 455 +36 28.0億円 見通し、株式分割、1Qの決算を発表し営業益は黒字転換、1→5の株式分割を発表
3494 マリオン 492 +80 39.4億円 2連S高、上方修正、3Q最終益は前年同期比19.2%減だったが、24年9月期の最終益を2.6→3.4億円に上方修正、BOOSTRYとの業務提携基本契約の締結
3660 アイスタイル 460 +68 375億円 好決算、見通し、最終益前年同期比49.4%増、25年6月期の最終益も前期比31.8%増で過去最高益の見通し
3905 データセク 1,383 +34 245億円 上方修正、1Qの決算は赤字拡大だったが、25年3月期の経常益を0.55→3.17億円に上方修正
4395 アクリート 750 +84 44.8億円 好決算、減配、経常益前年同期比5.6倍、中間配当が無配に
4476 AIクロス 1,490 +300 60.2億円 好決算、株主優待、最終益前年同期比2.0倍、株主優待制度の導入を発表
4481 ベース 3,045 +501 572億円 自社株買い、増配、2Qの最終益は前年同期比12.2%増、自己株式を除く発行済み株式総数の2.66%を上限に自社株買いを発表、増配で配当利回り3.35%
4485 JTOWER 1,730 +300 445億円 TOB、米国のデジタルインフラ投資会社ディジタルブリッジ・グループがTOBを発表、TOB価格3600円
4882 ペルセウス 738 +100 105億円 赤字縮小、1Qの決算を発表し赤字縮小、信用規制の臨時措置解除、7/19引け後に放射性同位体標識抗体「PPMX-T002」が欧州核医学会の発表演題に採択されたことを発表
5010 日精蝋 286 +80 64.1億円 好決算、上方修正、最終益前年同期比27.7%増、24年12月期の最終益を4.8→13億円に上方修正
5588 ファーストA 1,060 +150 114億円 好決算、最終益前年同期比2.1倍
5621 ヒューマンT 1,119 +150 107億円 好決算、最終益前年同期比3.9倍
6061 ユニバー園芸 3,805 +700 191億円 好決算、見通し、株主優待、増配、最終益前年同期比60.2%増、25年6月期最終益も8.9%増で7期連続過去最高益更新の見通し、株主優待を拡充、増配で配当利回り0.66%
7375 リファバスG 739 +100 24.7億円 黒字転換、見通し、1Qの決算を発表し営業益は黒字転換、25年6月期の最終益前期比44倍の見通しを発表
7383 ネットプロ 237 +50 231億円 黒字転換、上方修正、1Qの決算を発表し営業益は黒字転換、上期営業益を2.4億円の赤字から3.2億円の黒字に上方修正、通期も5.2→10.8億円に上方修正を発表
7585 かんなん丸 530 +80 23.1億円 株主優待、決算は赤字拡大だったが、株主優待制度の再開を発表
7685 バイセル 4,450 +700 650億円 好決算、上方修正、増配、最終益前年同期比2.4倍、通期の経常益を36→41.4億円に上方修正、増配で配当利回り0.67%
7699 オムニプラス 551 +60 6.6億円 好決算、最終益前年同期比3.0倍(ドルベース)
7707 PSS 284 +80 78.6億円 WHOがエムポックス(サル痘)で緊急事態宣言し、検査薬を手掛ける同社と衛生用品を扱う川本産業(3604)に思惑
8072 出版貿 3,210 +500 22.5億円 TOB、出版流通業のトーハンがTOBを発表、TOB価格4000円
9399 ビート 1,975 -5 61.4億円 2連S高、不明、低時価総額

8月16日(金)のストップ高銘柄

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
149A シンカ 803 +49 25.4億円 生成AIサービスの提供に向けてneoAIと協業すると発表
3494 マリオン 572 +80 45.8億円 3連S高、上方修正、3Q最終益は前年同期比19.2%減だったが、24年9月期の最終益を2.6→3.4億円に上方修正、BOOSTRYとの業務提携基本契約の締結
3909 ショーケース 257 +6 22.0億円 不明、低時価総額
4485 JTOWER 2,130 +400 547億円 2連S高、TOB、米国のデジタルインフラ投資会社ディジタルブリッジ・グループがTOBを発表、TOB価格3600円
6177 アップバンク 118 +30 15.0億円 同社の24年12月期第2四半期決算の紹介記事が、個人投資家向けメディア「ティッカートーク」に掲載
6777 santec 7,740 +1,000 926億円 不明
7352 TWOST 1,032 +150 446億円 上方修正、24年8月期の経常益を1.9→3.5億円に上方修正、3期連続で過去最高益を更新する見通し
7685 バイセル 5,150 +700 753億円 2連S高、好決算、上方修正、増配、最終益前年同期比2.4倍、通期の経常益を36→41.4億円に上方修正、増配で配当利回り0.67%
8072 出版貿 3,910 +700 27.4億円 2連S高、TOB、出版流通業のトーハンがTOBを発表、TOB価格4000円

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング