7月2日のストップ高銘柄

公開日:

本日のストップ高(一時含む)した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
281A インフォメテ 1,120 +80 54.7億円 3連S高、同社が推進した世界初の機器分離推定技術(NILM)に関する国際標準規格が発行されたと発表、24年12月9日に新規上場、公開価格1080円
3634 ソケッツ 602 +25 14.9億円 不明、低時価総額
3670 協立情報通信 2,118 +50 25.5億円 26年3月期の最終益前期比49.7増の見通しを発表し、6/19にS高、6/26まで2連S高
3671 ソフトMAX 400 +80 96.2億円 2連S高、HEMILLIONSおよびソフトバンク(9434)と医療分野における生成AI技術の社会実装に向けて共同検討を開始したと発表
3802 エコミック 540 +74 25.3億円 不明、低時価総額
4381 ビープラッツ 555 +25 13.7億円 2連S高、不明、低時価総額
4893 ノイル 179 +15 77.5億円 山口県の再生医療等実用化・産業化推進補助金事業で事業採択されたと発表
4978 リプロセル 192 +27 182億円 「台湾の報道で薬事承認に必要な書類申請の準備が6月末までに完了した」との情報が流れる
7694 いつも 670 +100 39.8億円 TikTok SHOPのワンストップ支援サービスを開始すると発表

週間人気記事ランキング

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。