4月21日のストップ高銘柄
本日のストップ高(一時含む)した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)
コード | 銘柄名 | 株価 | 前日比 | 時価総額 | 材料 |
---|---|---|---|---|---|
205A | ロゴスHD | 970 | +9 | 38.0億円 | IPO、24年6月28日に新規上場、公開価格2290円 |
323A | フライヤー | 988 | +83 | 33.8億円 | 2連S高、黒字転換、見通し、決算を発表し黒字転換、26年2月期の最終益前期比8.9倍の見通しを発表し、4/15にもS高 |
338A☆ | ゼンムテック | 11,470 | +1,500 | 156億円 | 2連S高、ネクスウェア(4814)、アイ・ロボティクスの2社と共同で実施した国産技術を用いた次世代ドローン・セキュリティーの実証試験に成功したと発表 |
341A☆ | トヨコー | 1,580 | +300 | 206億円 | 国土交通省の25年度準推奨技術に同社が開発したCoolLaser工法が選定されたと発表、IPO、25年3月28日に新規上場、公開価格730円 |
3041 | ビューテHD | 381 | +19 | 19.3億円 | 不明、低時価総額 |
3137☆ | ファンデリー | 799 | +100 | 51.7億円 | 2連S高、エイチツーオーリテイリンググループのイズミヤ、阪急オアシスで国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」を順次販売開始することを発表、クイーンズ伊勢丹(4/15)、三浦屋(4/16)、コープデリグループ(4/17)、エイチツーオーリテイリンググループ(4/18)と連日で販売開始を発表 |
4814 | ネクスウェア | 184 | +43 | 24.0億円 | ゼンムテック(338A)が同社とアイ・ロボティクスの2社と共同で実施した国産技術を用いた次世代ドローン・セキュリティーの実証試験に成功したと発表 |
5867 | エスネット | 919 | +30 | 28.0億円 | 不明、低時価総額 |
7067 | ブランドT | 901 | +44 | 14.4億円 | ジーニー(6562)子会社のJAPAN AIとAIを活用したデジタルマーケティングのA効率化と精度向上を目的にした業務提携を発表 |
7271☆ | 安永 | 535 | +80 | 69.2億円 | 上方修正、増配、25年3月期の最終益を4→7.5億円(前期比43.2%増)に上方修正、増配で配当利回り2.43% |
7774☆ | Jティッシュ | 619 | +100 | 251億円 | 同社の再生医療等製品「ジャック」が、厚労省から変形性膝関節症の適応を追加する一部変更承認が了承されたと21日に国内専門メディアが相次いで報道 |
8119☆ | 三栄コ | 1,080 | +150 | 110億円 | 前日に株探の特集記事で紹介 |
8143☆ | ラピーヌ | 313 | +80 | 8.0億円 | 不明、低時価総額 |