11月1日のストップ高銘柄

公開日:

本日のストップ高(一時含む)した銘柄一覧です。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1775 E&C 6,510 +1,000 588億円 富士電機(6504)が株式交換で完全子会社化すると発表
269A Sapeet 4,410 +700 67.4億円 3連S高、IPO、10/29に新規上場、公開価格1500円
273A SBIサウジ 14,125 +3,000 30.2億円 不明、低時価総額、サウジアラビア・インデックス(円換算ベース)」に連動するETF
3779 Jエスコム 189 +26 21.9億円 連結子会社の異動(株式譲渡)及び特別利益の計上を発表
4598 デルタフライ 658 +100 54.2億円 10/28にDFP-10917とVENの臨床第1/2相試験の進捗状況を発表
6391 加地テック 4,265 +700 73.3億円 好決算、最終益前年同期比38.7%増、上期最終益は前期比3.9倍で着地、2Qで営業益進捗率67.4%
7901 マツモト 1,125 +150 12.9億円 2連S高、福岡県の立花高等学校で生成AIを活用した講義を開始すると発表
7971 東リ 490 +76 295億円 自社株買い、決算は最終益前年同期比39.3%減だったが、連結配当性向50%以上またはDOE3.5%以上の株主還元方針と自己株式を除く発行済み株数の最大1.69%の自社株買いを発表
8732 マネパG 294 +80 99.4億円 TOB、同業の外為どっとコムが完全子会社を目的としたTOBを発表、TOB価格475円

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング