3月1日のストップ高銘柄

公開日:

本日のストップ高銘柄(一時含む)。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1841 サンユ 1,042 +62 41.7億円 不明、低時価総額、2/14に最終益前年同期比3.8倍の好決算を発表
2330 フォーサイド 535 -100 202億円 5連S高した後S安に、AI関連、エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き
2397 DNAチップ 1,621 +300 103億円 3連S高、肺がんコンパクトパネル」7遺伝子版の検査開始
3111 オーミケンシ 372 -40 24.6億円 2連S高、不明、低時価総額
3558 ジェイドG 2,610 +500 300億円 ドコモと伊藤忠商事(8001)から株式を取得し、ファッションECのマガシークを子会社化
3778 さくらネット 7,360 +910 2,769億円 2/13に「最大1000億円投資、政府クラウド追い風」報道で、2/14にS高
4892 サイフューズ 853 +150 67.3億円 世界初のバイオ3Dプリンターを用いた神経再生技術の治験で安全性・有効性を確認
5250 プライムスト 2,000 +400 69.7億円 完全ローカル環境でのLLM実行環境導入・保守サービス「Magatama.AI」を発表
5259 BBDイニシ 890 +150 47.0億円 子会社が簡単、安心、高コスパでロボット開発が出来るRPA「おじどうさん」を提供開始
5586 ラボロAI 1,101 +150 174億円 エヌビディアの好決算でAI関連に物色の動き、2/26にもS高
6391 加地テック 5,450 +705 93.6億円 上方修正、2年3月期の営業益を5.7→7.6億円(前期比3.2倍)に上方修正、三井E&S(7003)の子会社
6633 C&GSYS 355 +33 34.8億円 AIによる切削条件決定支援システムを開発したと発表
6731 ピクセラ 142 -18 17.4億円 2連S高、資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分を発表
6867 リーダー電子 772 +88 34.7億円 自社株買い、自己株式を除く最大25.09%)を上限に自社株買いを発表
7067 ブランドT 1,390 +300 22.2億円 不明、低時価総額
7635 杉田エース 1,352 +32 72.7億円 不明、低時価総額
9812 テーオーHD 526 +80 47.0億円 花粉症対策でスギ人工林の2割伐採報道で、木材関連に思惑で2/22まで2連S高

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング