1月29日のストップ高銘柄

公開日:

本日のストップ高銘柄(一時含む)。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
3656 KLab 446 +80 183億円 2連S高、「パルワールド」運営会社ポケットペアとゲーム共同開発
4075 ブレインズ 1,285 -40 71.5億円 3連S高、NTT東がローカル5G接続検証製品として外観検査アプリ「Impulse」導入
4263 サスメド 713 +100 119億円 「治療アプリのネット広告可能に」報道で腎臓病などの治療用アプリを開発している同社に思惑
4657 環境管理 610 +100 28.8億円 決算で黒字転換
5246 エレメンツ 506 +80 111億円 1/25にケアネット(2150)との業務提携を発表、ケアネットの持分法適用会社を子会社化
5533 エリッツHD 2,227 +400 74.7億円 不明、低時価総額、2023年のIPO
5595 QPS研究所 1,519 +300 552億円 機関投資家向け決算説明会を公開し、COOの発言で黒字化期待
6286 静甲 750 +69 48.6億円 上方修正、24年3月期の最終益を減益から29.9%増に上方修正
7043 アルー 1,043 +150 26.6億円 1/25まで2連S高、福利厚生大手リロクラブとの業務提携を発表、ラーニングマネジメントシステム提供
7116 ダイワ通信 1,603 +169 43.4億円 不明、低時価総額、2022年末のIPO
7782 シンシア 598 +68 41.0億円 上方修正、増配、通期の最終益を前期比4.2倍に上方修正、増配で配当利回り2.34%
9914 植松商会 1,431 +300 33.5億円 14時に上方修正と増配を発表、通期の営業益を前期比4.2倍に上方修正、増配で配当利回り2.10%

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング