11月28日のストップ高銘柄

公開日:

本日のストップ高銘柄(一時含む)。
※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1514 住石HD 778 +90 458億円 大株主の麻生が35.76%→37.83%に保有割合の増加を報告
3237 イントランス 103 +28 38億円 株主優待制度を実施すると発表
3778 さくらネット 1,500 +300 564億円 自治体がもつ個人情報などを管理する政府クラウドの提供事業者に選定
4387 ZUU 713 +100 34億円 不明、低時価総額
4581 大正薬HD 7,545 +1,000 6,424億円 2連S高、MBO、TOB価格8620円
6072 地盤HD 200 +50 46億円 2連S高、京都市が子会社が持つデジタルツイン化技術を採用
6085 アーキテクツ 929 +150 23億円 4連S高、不明、低時価総額
6223 西部技研 1,916 +400 393億円 EVリチウムイオン電池製造工場向けの大型案件を受注
6574 コンヴァノ 640 +100 15億円 2連S高、中期計画と第三者割当で新株206万株発行し、10億円調達で借入金返済を発表
7074 24セブン 303 +80 16億円 「厚労省が身体活動・運動のガイド案」報道で関連銘柄として物色
7357 ジオコード 941 +148 26億円 3連S高、11/24に増配を発表
9995 グローセル 547 +80 162億円 TOB、TOB価格645円

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング