10月16日のストップ高銘柄

公開日:

10月16日のストップ高銘柄は11銘柄(一時含む)でした。

※コードの横に『☆』が付いているものはストップ高引け。
※コードをクリックすると、株探の基本情報ページに飛びます(新しいタブで開きます)

コード 銘柄名 株価 前日比 時価総額 材料
1434 JESCO 670 +100 46億円 通期予想、通期では経常利益2.2倍予想を発表
2934 ジェイフロ 5,550 +705 284億円 決算発表、黒字転換
4572 カルナバイオ 714 +100 122億円 導出先の米社が固形癌対象のフェーズ1試験情報を治験サイトに登録
5127 グッピーズ 2,799 +500 102億円 通期予想、通期は経常利益前期比34.3%増、7期連続で過去最高益更新の見通し
6173 アクアライン 574 +80 15億円 不明、引け後に決算発表
6573 アジャイル 689 +93 129億円 不明、トンピンさん銘柄
7426 山大 2,079 +400 25億円 3連S高、政府の花粉症対策「初期集中対応パッケージ」で思惑
7719 東京衡機 192 +32 14億円 好決算、営業利益2.3倍、低時価総額
9252 ラストワンM 4,065 +700 114億円 好決算・通期見通し・株主優待導入、経常利益21%増で7期ぶりに最高益更新見通し
9264 ポエック 1,136 +150 52億円 通期予想・増配、2期連続で最高益更新見通し、配当利回り3.79%
9812 テーオーHD 510 +80 46億円 2連S高、好決算、経常利益46倍、10/10にもS高

おすすめの株式投資書籍

わが投資術 市場は誰に微笑むか 清原達郎

わが投資術 市場は誰に微笑むか
清原達郎

日本トップクラスの個人投資家の著書なので、勉強になります。

マンガでわかるテスタの株式投資 テスタ

マンガでわかるテスタの株式投資
テスタ

利益100億円超の個人投資家テスタさんがわかりやすく解説。

転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也

転換の時代を生き抜く投資の教科書
後藤達也

元日経記者の後藤達也さんが書いた投資の教科書。

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 足立武志

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書
足立武志

ファンダを勉強するなら、まずはこの本。

オニールの成長株発掘法 ウィリアム・J・オニール

オニールの成長株発掘法 【第4版】
ウィリアム・J・オニール

株式投資の代表的な名著。買い時や売り時など株式投資の考え方を網羅してます。

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
オリバー・ベレス、グレッグ・カプラ

デイトレを本格的に始めるなら、ぜひ読んでおきたい一冊。

週間人気記事ランキング